森山メモリアル病院は2000年(平成12年)4月に、外来診療と療養型病床群の位置づけで開院しました。介護の必要な入院療養はもとより社会復帰のためのリハビリテーション設備機能の強化を計るため2010年からは回復期病棟を開設しリハビリテーション科専門医による治療を行なっております。またリハビリ通院並びに在宅リハビリにも対応するため通所リハビリテーション事業所や、訪問リハビリテーション事業所を設置しております。
さらにシームレスな看護・介護の医療サービスを提供するため訪問看護ステーション、居宅介護事業所などを設置し地域住民のための医療・介護を提供できる医療機関として努力をしているところでございます。救急医療や高度な医療が必要な場合には急性期病院としての森山病院や、市内基幹病院と密接に連携しております。
病院の木目の廊下はやや年季が入ってきましたが、その味わいとともにノウハウを蓄積し、森山グループのもとトータルヘルスケアを目標に地域医療への貢献を目指しております
森山メモリアル病院
院長 丹野 克俊